
とうとうこの日がやってきましたね!
バレンタインデー!
世の中の男女や恋人が距離を縮める最高にハッピーな1日でございます。
2021年のバレンタインは日曜日という事もあって、多くの愛が溢れる1日になるのではないでしょうか!
ちょ、
ちょ、、
ちょ待てよ!
なんでバレンタインは男女のためのイベントなんだよ!
ぼっちのワイもバレンタイン楽しむ権利あるやろがい!

ということで、
この記事では、ぼっちでバレンタインを過ごすある男の楽しすぎる1日に密着していく。
俺流のぼっちバレンタイン

バレンタインっていうのは、基本的に女性から男性へチョコレートを渡すのが主流。
だがしかし、近年その形は多様化している。
- 彼氏にチョコを渡して愛を表現したり、
- 好きな人に思い切ってアタックするためにチョコを渡したり、
- 普段の感謝として義理チョコを渡したり、
- 女性同士で友チョコを渡したり、
そういう1日でもあるのだ。

寂しい寂しい僕は気づいてしまった。
そんな多様化してるなら、ぼっち男が自分にバレンタインあげてもいいじゃない!
ということに。。。
【ぼっちの俺が自分にバレンタインを渡す】
これが俺流のバレンタインだ。
自分へのご褒美

日頃まあまあ頑張っている自分へのご褒美としてバレンタインを買う。
名案すぎて、自分が怖いわ。

それで買っちゃいましたバレンタイン。
買ったというか掻き集めました。

掻き集めたものばかりでほとんど開封済みワロス。
- カントリーマアム(中身残り3つ)
- ぎんなん(なぜか2袋)
- ぷっちょ(中身残り1つ)
- ポイフル(開封済み)
- ガーナチョコ(開封済み)
- Cheeza(開封済み)
- バリボリラーメン(結構前の)
- コーララムネ(なんかあった)
- 柿の種チョコ(今朝買った)
- ブラックサンダー(今朝買った)
- リングデニッシュ(今朝買った)
これが俺のバレンタイン!!!
最強!
リングデニッシュを食べる
これだけ多くのお菓子を自分にご褒美してしまった。
中でもチョコとくるみのリングデニッシュが気になって気になってしょうがなかったので食べてみる事に。

ファミマベーカリー地域限定スタッフ発案品。
なんだか情報多めのこのリングデニッシュをいただくとしよう。
さて開封する。

デケェ!
だがしかし美味そうだ!
パクっ


なんちゅう顔しとるんやコイツ。
しかし非常においしかった。
買った時店員さんに「あたためますか?」と聞かれたけど、あたためて食べればもっと美味しかっただろうなと少し後悔。
良いバレンタインだ!
いろんなバレンタインの過ごし方がある

たしかに世間的にはバレンタインは男女の恋のイベント。
だけど僕みたいなバレンタインの過ごし方も結構良き!
だってこんなたくさんの種類のお菓子に囲まれるなんて、普通じゃできんだろ!

男女間のバレンタインとなるとチョコレートばかりになってしまうが、俺流のバレンタインになると塩ぎんなんとかあるからね。
俺流バレンタインの特権よ。
バレンタインっていうのはwikipediaにはカップルが愛を祝う日とか書いてあるけど、その形は今じゃ多種多様なのだ。
みんな思い思いのバレンタイン過ごそうぜ!

レッツエンジョイバレンタイン!
バレンタインはそれぞれの楽しみ方で良い:まとめ

現代のバレンタインはもはやなんでもアリです。
実際、チョコレートメーカーだけじゃなくて多くの企業がバレンタインに乗じている。
某化粧品会社もバレンタイン限定メイクセットとか売ってるし、スマホゲームでさえバレンタインイベントとかやってるし。

そう。
だからバレンタインに乗じて、みんなそれぞれ好きに楽しめばいいんですよ。
それが2月14日なのですから。
それじゃこれにて!
ばいちゃ(^^)/
関連記事:【咲き編みシュシュ】ホワイトデーのお返しは食べ物より小物も良いかも
関連記事:アラサークリぼっちにおける1日のクリスマスルーティーン