
コンビニってコスパが良いイメージって無いですよね…
でも僕見つけちゃったんです。
セブンのコスパ高めのボロネーゼを!


たまにこういう時ありませんか?
そんな時にオススメしたいのが、
セブンの冷凍のボロネーゼ!
それではどのような商品なのか見ていこう!
セブンイレブンのボロネーゼ

- 238円(税抜)
- 318g
- 462kcal
- 冷凍食品
いつもコンビニでゴハンを探す時って、おにぎりや弁当などの冷蔵庫のコーナーばかり見てしまいますよね。
だけど冷凍庫をのぞいてみると、こんなに美味しそうなパスタが!

安い上に実際に食べてみると、ボリュームもなかなかのモノ!
冷凍食品ですが、レジで温めてもらえばすぐに食べれるので非常にありがたい!

僕もボロネーゼって何か分からないので調べてみた。
ラグー・アッラ・ボロニェーゼは、タマネギ、セロリなど、刻んだ香味野菜をオイルで炒め、じっくり焼いた肉と、ワインを素材として合せた、イタリア料理・フランス料理のソースである。ボロネーゼと略される。
参照元:ウィキペディア
ふむふむ。よくわからん。

実際に食べてみた
実際に食べてみました!
電子レンジでチンッ!

見た目ほぼミートソースでしょ!?
ぶっちゃけボロネーゼがあまり分からない僕としては、味も見た目も全てミートソースです!

さて早速まぜまぜ…

く、くくく、
くうー。。。

う。
ううう
うまそー!!!

早速食べてみる。
パクっ!
うまーい!!!
コンビニでここまで安く、そして美味しく、そしてボリューミーなこのボロネーゼに俺は、
泣いた。

冷凍パスタは他にもあるけど。
今回紹介したセブンのボロネーゼですが、
他にもセブンには冷凍パスタがあるんですよね!
- カルボナーラ
- ナポリタン
- ペペロンチーノ
などなど、様々な冷凍パスタがあるんです!

ずばりボロネーゼだけが安かったからです。
ボロネーゼだけ238円だったからです。
他の冷凍パスタは300円くらいします。
コスパ重視したいならボロネーゼ一択ですよ!
まとめ:セブンのボロネーゼはリピート間違いなし

という事でセブンのボロネーゼを紹介しました。
とは言っても僕がこのボロネーゼを食べるようになったのは1年前くらいなんですよね。
僕はコンビニで昼ご飯を食べる機会が多く、いつも何を食べるか悩んでいました。
そこで見つけたのがこのコスパ最強レベルのボロネーゼだったんですよね!

営業の方や外仕事の方でコンビニ飯が多い人は、ぜひボロネーゼ食べてみてくださいね!
それではこれで!
バイチャ(^^)/
関連記事:【おやつレビュー】クッソ美味しいぎんなんをセブンで発見!